インターネット&PC120%活用:インターネット活用編

FrontPage Express 使用上の注意点

ホームページ作成で、MicroSoftのFrontPageExpressを使用している人は、多いかと思います。
それなりの基本機能は備えているし、なんと言っても無料ですから。個人が趣味のサイトを作るなら
これで、十分じゃないですか。おじさんも、パソコン活用研究の90%はForontPageExpressで作成
してます。

ただし、多少スキルがあがってくると、少々物足りなくなる&使いにくい点が出てくる&使用上の注意が
あります。FrontPageExpress愛好者のために、おじさんの気がついた点を若干列挙して、皆様のお役に
立てたいと思います。他にお気づきの点があれば、おじさんまでご連絡くださいませ。

ForontPageExpress Ver2

(1) フレームがきれない。 (困った度 ★★)
FrontPageExpressには、フレームを切る機能がありません。フレームが必要なら、
自分でエディタ等でHTML文を記述しましょう。


(2) <DIV> <SPAN> タグを記述できない。 (困った度 ★★★)
文字列の一部だけを指定したり、オブジェクト化するのによく使う、<DIV> <SPAN>タグに関して、使用上
注意が必要です。もちろん、<DIV> <SPAN>は自分でHTML文として記述しなくてはならないのですが、
自分でメモ帳や、エディタで<DIV> <SPAN>タグを記述した、HTMLをFrontPageExpressで読み込むと
<DIV>タグは勝手に削除されてしまいます。削除された後は、<P>が挿入されています。
<SPAN>は削除されませんが、変な位置に<P> </P>が挿入されて、レイアウトが崩れることがあります。

従って<DIV> <SPAN>タグを記述したHTMLをFrontPageExpressで編集し直す時は、この点要注意です。


(3) JavaScriptの位置を勝手に変更 (困った度 ★〜★★★)
<HTML>
<HEAD> </HEAD>
<BODY> </BODY>
</HTML>
というのが、HTMLの基本骨格で、JavaScriptは<HEAD></HEAD>間に書こうが、<BODY></BODY>間に
書こうが自由です。
しかし、<BODY></BODY>間にJavaScriptを記述したHTMLをFrontPageExpressで編集しようとして
読み込むと、勝手に<HEAD></HRAD>間に移動されていたりします。
勝手にやんなよ!という感じです。
あまり影響ない場合は、いいですが、位置の変更で問題の生じることもあるので困ったものです。
JavaScriptの位置変更で問題のあるHTMLは、エディタで自分で編集するしかないでしょう。


(4) <a href="" > (困った度 ★★)
ハイパーリンクの設定で、ジャンプ先を指定しない記述をしたい場合があります。ハイパーリンクを
クリックすると、他のページに飛ぶのではなく、メッセージボックスを出したりしたい場合です。
<a href="" onclick="alert('......')"> というような記述
しかし、このような記述 ( href="" )をしたHTMLをFrontPageExpressで編集しようとして読み込むと
勝手に href="" を削除してくれます。文法的に不適切なので、削除してくれるのでしょうが、大きな
お世話です。単純に <a ........... >というタグになってしまうので、ハイパーリンクでなくなってしまいます。
これでは、クリックしてもらうことができません。
このようなHTMLも、自分でエディタで編集するしかありません。


(5) <pre> </pre>の中に出現する不等号( < , > ) (困った度 ★★)
<pre></pre>の間は、改行やスペースがそのままホームページの表示、レイアウトに反映され
もちろん不等号は、不等号として表示されます。
しかし、<pre></pre>間に不等号の入っているHTMLをFrontPageExpressで編集しようとして
読み込むと、不等号をタグの始まり(or終わり)と解釈してくれて、妙なことになります。

例えば
<HTML>
<HEAD></HEAD>
<BODY>
<pre>
A = 15
B < 60
C > 70
</pre>
</BODY></HTML>
は、本来は以下のように表示されます。


これをFrontPageExpressで編集しようとして、読み込むと以下のようになってしまいます。
< 60 C >というタグと解釈しているようです。(こんなタグねーんだけどな)

この場合、もし
C < 70  
となっていて > の不等号がなかったら、また別のおかしな解釈をして、おまけに変なところに</pre>を
挿入してくれます。ありがたいこってす。
こういうHTMLも自分でエディタで編集しましょう。

TopPage

inserted by FC2 system